
前回までのお話
第2話はこちら
あわせて読みたい

【マンガ】#にわか島暮らし 第2話〜逃げてきた離島は、祈りの島でした〜
第2話
離島暮らしの日常マンガを、ツイッターにて毎週日曜日に連載しています。
ハッシュタグ「#にわか島暮らし」で最新のもの...
第3話




スランプのときほど、風を通したいよね
私の住んでいる地域は、息抜きも作業もできるカフェチェーンみたいなところがありません(港の方まで足を伸ばせばコワーキングスペースがちらほらありますが、遠いのと足がない…)。
だから家で仕事するしかなくて、仕事の息抜きが難しいんですよね。
でも徒歩5分で海まで気分転換に行けるし、ちょっと足を伸ばしたら、マンガに出てくるようなビーチもあります。気分転換に海に行くって、海なし県出身の私にはとっても贅沢なことに見えます。煮詰まったときは、海でよくぼーっとしています。
マンガのモデルにしたのは香珠子海水浴場。透明度抜群の穴場ビーチです。夏は海の家も開くみたい(私が行ったときは台風直後で屋根が崩壊していましたが…)。

小さい悩みがどうでもよくなるくらいどこまでも青い海、透明な波、抜ける空。
ぎちぎちに詰まっていた心に、風が通ります。

煮詰まったときには、海や自然に触れるのが私には合っているみたいです。
(もちろん、都会のカフェ作業も恋しいですが…笑)
以前似たようなエッセイマンガを描いたことがあったので、スランプで煮詰まっている方はこちらもぜひご一読ください!
あわせて読みたい

【マンガ】描くことに行き詰まった私は、海に逃げた。スランプを乗り越えるために、風を通してみよう
マンガが描けなくなりました
まあよくある話ではあるのですが、SNSで結果を出してい...
スポンサーリンク